2008年カレンダー完成です。
2008年のカレンダーが完成しました。これは印刷版ですが、最終的にはCDケースサイズの卓上カレンダー仕上がりです。今年はペーパースタンドも用意しましたので、ご希望の方はメールください。毎年楽しみにしていただいてる方にお送りしているために非常に数に限りがございますので、お早めに。例年は白い上質紙や特殊用紙に印刷していたのですが、今年はクラフト用紙にしました。無印な感じにしたかったのと、この原画が鉛筆画なので、強めに製版して印刷時のオペーレーションもかなり強くシャープに上げました。ほんとに印刷物って奥が深く、同じ紙で同じ仕様で印刷しても同じものは仕上がりません。大学の際に版画作品を創っていたことと印刷のお仕事という点が妙な共通点があり、最後の最後で作品を仕上げるという感覚と印刷物を仕上げるという管理は同じベクトルだと思います。
話がそれましたが、今、表紙を作成しているので、これが仕上がれば全13枚モノで発送可能となります。年末に向けて発送準備をしていこうかなと思っております。まぁ、年が明けても作品としてお配りしているケースもありますので、いつでも欲しい方はメールご連絡ください。
- 投稿者:
- 日時:10:21
comments
今日カレンダー届きました!
ありがとうございます。
いやぁ〜、いいですねえ!!!
やっぱアナログ最高〜!!です。
来年一年もスギノさんのイラストを眺めながら、良い刺激を受けながら仕事が頑張れそうな気がします。
来年は今以上にアナログにこだわってみようかな・・。
ありがとうございます!
嬉しいお言葉の数々、こちらこそその嬉しい言葉が
あるから、また、次の作品へのエネルギーが
充電できます。嬉しいエネルギーのループは
永遠ですよね。
デジタルが悪く、アナログが良いということではなく、
デジタル、デジタルといいますが、
デジタルに本質はないと思います。
ただのあれは手法でしかないのかなと・・・。